その他の小ネタ

ゴンチチにまつわる小ネタをあつめました。

12月2日午後に名古屋市中区大須の洋食屋御幸亭でゴンチチのミニライブがありました。
お二人とも、オムライスを召し上がったようです。お店によるとオムライスは、中身がチキンライスではなく、ハムバターライスで、 赤いご飯のオムライスよりあっさりしているそうです。味噌カキフライも、おすすめということなのでお近くに寄られた方は是非。 ('04.12.05)

よくライブの始まりのゴンチチのお二人の登場でかかっている 曲は「Tea for Two」という曲です。いつも年配黒人女性が歌っているように聴こえたのですが、そうではないと聞いていて、どんな人なんだろうと思っていましたが、CDを借りる機会があり,聴いて見ました。オハイオ州出身のニック・デカロ (Nick Decaro)というおじさんでした。アルバム「Italian Graffiti」の3曲目に収録されています。日本版ではMCAからでています。 92/1/21 MVCM-21036 スティービー・ワンダーの「Happier than the morning sun」, 「Angie girl」などが収録されています。この選曲はスタッフによるものときいています。 ('00.11.13)

ここのライブレポの後の方に「ゴンチチのちょっとええ話」(いや、かなり、か)あります。
みんな、チケット半券ウラの住所記入とアンケート、しっかりやろうね(笑)。('97.9.18)

もうあまり日がないのですが、静岡の東海大学海洋科学博物館というところで、7/31に「第128回ふれあい教育セミナー」−クラゲとぼくの音楽−という催し物があり、 松村さんの講演と夜の水族館の見学があったらしい!('97.7.26)

現在dip in the poolの甲田益他子さんのソロアルバムの制作が進行中らしいが、その中の1曲を三上さんが手がける模様。楽しみです。 →というのは、ここを読んで知りました。('97.7.26) →この曲とは、ソロアルバム「jupiter」の中の「最後の夜」を三上さんがプロデュースした様子。

ゴンチチ関係者としてこの人ははずせないでしょう。
ブルータスでも紹介されていましたが、エディター等としてご活躍中の川勝正幸さんの俺本(笑)「POP中毒者の手記」が出版されました。
全部読みましたが、ゲンズブール、デニス・ホッパー、ロジェ・ヴァディム、勝新好きな方、映画好きな方、ビブラ、スチャダラ好きな方は必読です。ゴンチチもなにげに出てきます。後のほうに出てくるアーティストの索引がついているのもおもしろいっす。
大栄出版より本体価格1800円。ISBN4-88682-603-2('97.7.26「最新情報」よりお引っ越し)

TATTAKAさんからの情報によりますと
「5/3の春一番でネーネーズの方々が言っていたのですが、9月ごろにでるネーネーズのアルバム「明けもどろ〜うない」に、GONTITIが曲を提供しているそうです。」
との事。注目しましょう。東京でのライブもゲストだしね。
TATTAKAさんご協力ありがとうございました。('97.7.26「最新情報」よりお引っ越し)

三上さんが今度お引っ越しをするらしく、広い庭がある家が見つかったらしい。愛犬も大喜び?('97.6.13)

神田友樹さんによると、
「元々ドラマーだったんですがギターもやりたくなって練習のために選んだのがゴンチチでした。学校の後輩でTinyLipsの譜面をもっているやつがいたので、そいつを相方にコピーを初め早2年。ただの練習の素材として選んだはずのゴンチチに2人ともとりつかれ、現在のレパートリー15曲!春からは野外ゲリラ演奏を計画中です。」
とのこと。まず始めに、ゴールデンウィーク中に井の頭公園で…、ともありましたが結果はどうだったのでしょう?続報お待ちしております。('97.5.6)

ここからその結果談。 「どうも、ゲリラライブの神田です。
5月4日に井の頭公園にて敢行しました。
しかし、井の頭公園はレベルが高い!
のこぎり弾きのおじさんやサルテリーという怪しげな楽器をあやつる外人等、皆 珍しい楽器で人の目を集めていてしかも上手い!
ギターなどというありふれた楽器では珍しがられない我々でした。

最初はギターケースを前に広げて演奏していた我々でしたが、お金だけ入れて聴 かずに行ってしまうおばさんがいたため、ケースを片付けたました。そんなに 我々はビンボウ臭く見えたのでしょうか。
というわけでその日の収入は300円!二人でタバコを買いました。お金のため でも有名になるためでもなく自分達のためにやっているだけなので文句はいいま せん。

じっと見てくれるのは子供だけでほとんどの人は素通りしていきました。でもう るさがられなかっただけマシか。ヘタクソな我々にとっては最初はこんなもんで しょう。

昼の1時からはじめ、途中ステージでジャズコンサートなるものがあったので見 物にいって再開、夕方5時で演奏をやめて公園をさりました。はたから見ると 我々は二人で練習してるだけの様にみえたそうなので、次回はチラシとデモテー プをならべて頑張ってみようと思います。6月の日曜日のいつかに、また井の頭 公園にて。(あくまで予定)」

井の頭公園近辺の皆さん、チェックしましょう!('96.5.14)

中島さんによると、
「いつも利用している市営図書館にて・・・
 私が借りた本の裏表紙には、なんと著者であられる『茶人』様のサインが大きく書かれていました!!
しかも、『○○様』と贈呈者の名前入りです。
何故、○○さんはこの本を手放したのでしょうか?」
 …。きっと『○○様』は海のように心の広いお方で、自分の感じた喜びを市民の皆さんにもわけてあげたい!とお思いになったのでしょう(笑)。さあ、皆も図書館で探してみよう!('97.4.17)
先日McSister'96.12月号を読んでおりました。後のほうにちょっとした音楽系のページがあって、わたしここの結構ファンなんですが、そこに最近の藤原イチオシの「かせきさいだあ」のインタビュー記事が載っておりました。
おお、かせきだ、と思い、読み進んでいくと、なんとかせきは過去にゴンチチをバックトラックに使ってラップをしていたらしい(笑)。これって何を使ってやってたんでしょうねー?めちゃめちゃ気になります。聴いてみたい!なんかイベントとかでいっしょにやらないかしら?前人未到だと思うんですけど。
でもかせきとゴンチチのゆらゆら感、ゆったり感は非常に似たものがあるので、かなりきもちよい物になるのはまちがいないのでは?('96.11.19)

やはり先日ぴあ(関西版)'96.10/23号を読んでおりました。中ほどに「今週のクラブ」という所があり、簡単なインタビュー記事が毎週載っています。この時はZACKさんというアンビエント系のアーティスト/DJの方でした。
私もこういったジャンルは興味ありますので、ZACKさんは知らなかったのですがインタビューを読み進みました。すると最後のほうに
「(ZACKさん談)『…有機的にいろいろな音楽を融合させた、新しいアンビエントをどんどん提示していきたいんです。』
実際、彼等の考えるアンビエントに共鳴する、GONTITI,BOREDOMESなど様々なジャンルのアーティストとのコラボレーション計画があるという。…」
な、なんだこれはー!この計画が途中で頓挫しないでCDだか何だかで無事に日の目を浴びて、私のお家に来ますように(笑)。本当に実現したらかなり楽しみな物になるのではないでしょうか?('96.11.19)

鹿島知子さんによると「コピー歴4年目。スコアブックの曲以外もコピーします。坂道も弾き語りOK。最近は受験のためあまり弾いてませんが、 11月に音楽のテストでBird and Catとあともう一曲弾きます。私はtiti担当です。相棒は三上氏のクセを研究し、数々のアドリブプレイをコピーし続けています。今使用しているギターは、ovationのカスタムレジェンドです。」との事。テスト、がんばってくださいねー。('96.10.25)

森井 一徳さんによると、 「中島らもの「水ににた感情」という新刊の小説の中にチチさんのことがソト杉丘という名前で出てきて笑えます。ぼくはチチさんのクラゲ関係の話が大好きです。」とのこと。
なにー(笑)?さっそく本屋に走ろう!情報どうもありがとうございました。('96.10.19)

やたっ!ゴンチチオリジナルピック当てたっす!
夏の新譜発売時に、ゴンチチファンの間で話題ソーゼンとなった「パラカラーギター」と「オリジナルピック」のプレゼント。あの結果ははたして…?と思っていた所に、家の郵便受けにエピックからの封筒が。それも2枚。中を開けたら両方ともピックでしたー。やたー。
ピックの画像はここ。材質は乳白色の透明材にプリントしたもののようです。
ところで「パラカラーギター」を当てた方、または当てた方を知ってる方、そのギターを見た方、 タレコミ情報お待ちしております!(96.10.16)

「将棋年鑑平成8年版によりますと、 羽生善治6冠王の一番好きな曲は「マイル君とパプ谷のクリマロ君」(実際にはパプ谷クリマロ君と”の”が抜けた誤植をされている)だそうです。
知り合いの女の子も、テレビで羽生先生がよく聞くCDとして、ちらっと紹介された、という話をしてました。」との情報が熊本の古澤さんよりあり。なる〜、やはり集中の後のリラックスはゴンチチで、という事でしょうか?情報どうもありがとうございました。('96.8.22)
'94.7月号の「Guitar Magazine」オベーション特集にインタビューが載っています。以下その内容の抜粋。
Q.初めてオベーションを弾いたのはいつですか?
A.6年前。
Q.使うきっかけは?
A.ライブでバック・バンドと一緒に演奏するときに、ハウリングをさせないため。
オベーションはほとんどハウリングしないから。
Q.最初に使ったオベーションは、何というモデルですか?
三上氏:クラシックのカッタウェイ・タイプ。
松村氏:レジェンド。
Q.初めてオベーションを弾いたときの印象は?
A.弾きやすいと思った。
Q.オベーションを使い続ける理由は?
A.やっぱりライブの時に大音量でやってもハウリングしないからな。
Q.現在、何本オベーションを使っていますか?
三上氏:クラシックモデル3本と12弦1本。
松村氏:スティール弦タイプを4本。
Q.その中で一番よく使うモデルは?
三上氏:クラシック・モデルのカッタウェイ・タイプ。
松村氏:エリートのカッタウェイ・タイプ。
Q.ライブとレコーディングのどちらで使うことが多いですか?
A.ライブ主体。
Q.ライブとレコーディングでの使用法を教えてください?
A.ライブはストレートに卓へ、ラインのみで。レコーディングは、 ラインとマイクの両方を同時に録音している。
Q.サウンドホールはラウンドとエポーレット・タイプがありますが、 どちらがお好みですか?
三上氏:ラウンド・タイプ。
松村氏:エポーレット・タイプ。
Q.カッタウェイ・タイプとノン・カッタウェイがありますが、 どちらがお好みですか?
A.カッタウェイ・タイプ
Q.ボディーの厚さはディープ、シャロウ、スーパー・シャロウの3種類ありますが、 どのタイプが好みですか?
A.ディープ・ボウル
Q.今後ほしいモデルなどはありますか?
三上氏:12弦とクラシック・タイプのダブルネック。
松村氏:ウクレレとスティール弦のダブルネック。
Q.ずばりオベーションの魅力は?
A.音量をでかくしてもハウらないこと。

これは貴重な情報だー。だがほとんど私にはわからないー(笑)。富田さん情報どうもありがとうございました。('96.7.27)

最新号のPC WORKの三上氏による「安穏アートな日々」には、ゴンチチの初レコーディングの話が載っています。

'94.8月号のGuitar Magazine ボサ・ノバ/ブラジリアン・ギター奏法入門の記事の中の ギタリスト・コメント紹介(フェイバリット&推薦曲を3つあげる)の中で、三上さんは
1.テンポ・フェリス/「ボサ・ノバ・ギター・ベスト」/バーデン・パウエル
2.LAMENTOS DO MORRO/RAPHAEL RABELLO
3.ボンファに捧ぐ/「ジョアン・ジルベルトの伝説」/ジョアン・ジルベルト
松村さんは
1.NIGHT AND DAY/「O VIOLAO DE LUIZ BONFA」/LUIZ BONFA
2.CANCAO PARA MARIZA(ポルトガル語なのでちょっと違う)/「PAINEL」/SEBASTIAO TAPAJOS(ポルトガル語なのでちょっと違う)
3.ベサメ・ムーチョ/「AMOROSO(イマージュの部屋)」/ジョアン・ジルベルト
を上げているそう。

ううう、私にはなんのことかさっぱり…(笑)。富田さん情報ありがとうございました。('96.June 22)
ちなみにゴンチチファンのSawada Yasuoさんは1位の「テンポ・フェリス」、コピーできるらしいぞ…。('96.July.09)

「北海道ビール」のCMにでてきた商店街は調布だったらしい。
地元の方の情報求む!(笑)('96.June 04)
'96.5.17の「笑っていいとも」の番組中に、「浅野ゆう子さんと来週から番組で香港へ…」との発言がありましたが、また前にあった「タヒチ」に行ったような番組を作るのでしょうか?
気長に待ちましょう。('96.MAY 18)
追加情報!グルメ番組らしい…。('96.June 29)
ゴンチチの二人が尊敬するジャズギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトの生涯を描いた映画が、渋谷のUplink Factoryで3/30まで上映されていました。(23分の短編)('96.MAR 23、平田さん情報どうもありがとうございました。)
ゴンチチのカラオケがあります(笑)。
メーカーはGIGAで、曲目は「北海道はどこにある?ここにある!」です。曲番号は57024。「初めてのシャンプー」も欲しいですね(笑)。('96.FEB 12)
ナイル・ロジャースが来日しますね('96.4/15,16東京 武道館)。
かつてナイル・ロジャースは「ゴンチチのファン」と公言していたそうですが、ご存じでしたか?デボニアンボーイズが出た頃、ゴンチチはアメリカで放送されていた彼のTV番組に招かれてゲスト出演したそうです。('96.JAN 25)
'95末の東京シアターコクーンのライブでは、会場にスペースシャワーのカメラが入っていました。もしやライブがオンエアされるのかしら?と思い、カメラマンの方にうかがったところ、記録用としてのビデオで放映の予定はないとのことでした。う〜残念。でも一応チェックしときましょうね、後悔しないためにも(笑)。
えー、でも結局セルビデオだったじゃん!だまってないで教えてよー('96.7.5追記)
先日、東京のラフォーレ原宿にてミック板谷さんの個展が開催されていましたが(1/15にて完了)、物販の所でミックさんがジャケットを手がけたCDが販売されていました。当然ゴンチチのCDも売られていました。
三上さんは12/30がお誕生日。ちょうどライブの最終日だったので、ステージ上でメンバー全員と、ささらゆきえさん、見に来ていた浅野ゆう子さんから花束をもらっていた。
'95"Black Ant's life Tour"東京での2日目に「ウインク」のどっちか(笑。すみません…)が来ていた。
三上さんはNHK教育テレビでやっている「恐竜家族」にハマっているらしい。(ちなみに松村さんからの誕生プレゼントはこの中に出てくる「ベイビー」と「お母さん」の人形だった。)
将棋の羽生名人もゴンチチが好きらしい。7冠王おめでとう!

Home Mail