こんにちは、百田です。
服部緑地の「春一番’97」に行ってきました。雨がぱらついていましたがゴンチチ
の公演時間には少し晴れ間も見え、夏のコンサートの前哨戦のようでした。
さて内容ですが、最初はゴンチチのみで「マルセルでさえも」を。「寝る時間ですよ〜」のチチ松村。二人は白いシャツに同タイプで色違いのスラックスという初夏にふさわ
しい服装でした。ゴンザレス三上は終始無言でした。残念。
曲が終わるとネーネーズが登場しました。沖縄の方達だけあって、服装も民族衣装の
ような感じです。「アメリカ通り」「しまやかわ(正確ではないかもしれません)」
「永良部の子守り歌」「アサドヤユンタ」「テーゲ」と続きました。ステージでは豊中
市子供合唱団の歌声も加わっていました。
ゴンチチは退場し、ネーネーズのみで「こがねの花」を1曲。そしたゴンチチ&ネー
ネーズというその場限りのバンドは解散してしまいました。
その後、野川(野川の字に自信ありません)算海という人の時にもゴンチチが登場し ました。よく耳にする、「松村さんの家に、友達が三上さんという人を…」というエピ ソード。この友達こそ、この算海さんなのです。この三人で「こころ」という曲を聞か せてくれました。これはチチ松村氏曰く、「僕の好きな女の人が、僕のことを想って作 ってくれた歌なんです」とのこと。この松村さんと三上さんを引き合わせた張本人の算 海さんは、現在、植木屋をやりながらも歌っているそうです。